YOLO-You only live once-

海外1か月半、日本1週間の生活をしながらYoutbeで世界の恋愛の文化を紹介している人のブログ。基本的には海外の事を中心に書いてます。おこしやす、僕のブログへ。笑

【旅アイテム紹介】バックパック編part1

 

どもー!Wataruです!

最近また一段と寒くなってきましたね~。

もうあれですね、京都は僕からしたら極寒。笑

最近というものの2月からの準備やら色々忙しい毎日。空いた時間利用して

f:id:wataru0511:20170109151323j:plain

 

清水寺いったりしてます。やっぱりライトアップの時も良いけど、何かと新年お寺さんとか回るのも日本っぽくて良いんじゃないでしょうか?

安定の中国人旅行客の多さでしたが。笑 上海バブル崩壊とかいってるけど多分あれ嘘。

 

続きを読む

新年始まってこれからの告知!

あけましておめでとうございまーす!

今年も明けましたね〜皆さんはどちらで年越しされました?

例えば実家で家族と。 お寺さんで友達と「3.2.1!わー!」ってなって小銭フルスイングで投げたり、、色んな場面で年を越したのでは?

 

僕の年越しの瞬間は、”três, dios, um! Feliz Ano-Novo!!''と、ポルトガル語で迎えました。笑

と、言うのも年越しの瞬間を名古屋のブラジリアンバーのマスターの息子にお呼ばれして新年を迎えました。笑

(ブラジリアンバーとはお客さんの9割がブラジル人でむしろ日本人の僕がアフェー感をかなり受ける公用語スペイン語ポルトガル語の個性豊かなバーの事である。後、Feliz Ano-Novo!はポルトガル語でハッピーニューイヤーの事だと最近覚えたものである。笑)

 

写真は取れなかったのですが、、たまにはこんなのもいいかな?笑

 

  

あ!そうそう、これからの事なんですけど

今年からは週2〜3回(月と木、それと不定期で日曜日)の定期更新をしていく事になりました〜^ ^パチパチ!

 

やっぱりね、僕の今年の抱負が「継続は力なり」なので継続出来るようにと思って。笑

去年の終わりに皆さんにお伝えした

続きを読む

【重大発表】人生のターニングポイント-プロの旅人目指します!-

f:id:wataru0511:20161217143052j:image

 人生って、色んな分かれ道の連続だと思ってて。

そっちに言ったらまた分岐点、分岐点、分岐点、、、の繰り返しで。

 

今日は、このブログを読んで下さっている僕の周りの方、そして実際に見つけてくれて読んでくれてる方に伝えないといけない事、それとこれからの事を。

 

Wataru、学校を辞める事になりました。

突然過ぎて、僕自身もまだ整理がついてない段階で。笑

理由は色々とあるんですけど、今は言えません。ごめんなさい。

ただ、僕が学校からいなくなるって言うのは事実な訳で。

 

今思い返すと、入学して3年間本当に色んな出会いやったり学べた事がいっぱいで感謝感激雨嵐。

出会えた友人とか、先輩とか本当に有難いの一言に尽きます。

 

 

これからどうするん?

って話ですよね。気になるところって。

「もう上場企業には就職出来へんやん!どないするん?」なんて思っている人もいるかなーどうかなー笑

続きを読む

アメリカン・ドリームを掴みにかかる者なりけり。

ども!wataruです!

お久しぶりですね〜、ブログの存在忘れてたりして?笑

 

タイトルじゃ意味不明やと思うんですけど、

次の旅が決まりました!

 

えっとね、2/16からですね!

わーいわーい!良いですね〜またまた旅出すよパトラッシュ、僕旅立つよ!

前まで色んな案を出していたんですけど今回の案は全く違う魔ものです。

やっぱり僕は気分屋やなぁなんて思いながらも発表すると、、、

 

 

Wataru、ヨーロッパに行ってアメリカ横断します!

続きを読む

※あなたの世界に対する固定観念を壊す記事はこちらです。

まず、最初に見て頂きたい記事がこちら。

f:id:wataru0511:20161122001615p:image

引用元:http://youpouch.com/2011/09/30/121547/

「あー納得!」って思う方って殆どだと思うんですよ。

確かに、僕も色々知っていく過程でこの記事を見て、「確かにそうやな!」って思いました。

 

けどね!

そんなんじゃない、僕は今そう思う。

特に、今日本にいる(僕を含めて)同年代に言いたい事がある。

 

これは、間違っている。

って。

(※ここで言いたいのが、この記事を書いた人が間違っているのでは無いですよ。このジョークが間違ってるって言いたい。)

 

これからオリンピックが東京で開催される予定、もっともっと国際化が進んでいく日本。

そしてこれからその日本を引っ張っていく僕ら世代だからこそ言いたい。

やっぱりこれを鵜呑みにしている人が多すぎる!

それを顕著に表している事があったので。

 

 

ある日の事、僕はMeet up って言う所謂「日本にいる外国人、日本人を繋げようぜ!」みたいな感じのパーティーに。

そこには、沢山の素敵な人がいて見聞が広がって「あー、やっぱり海外っていいなぁ!こうやって知り合えた事って素敵やなぁ」なんて。

 

そのMeet upが終わって、どっか飲みにいこうぜ!のノリになってみんな交えてお居酒屋へ。

その時に、ある日本人の方とフランス人の女性が話していたのを小耳に挟むと、、

日本 男:「フランス人って、フランスに行ってもフランス語しか話さないんよな!プライドが高いからなぁ。」

 

フランス 女性:「??」

 

確かに、日本ではフランス人=フランス語しか話さない、プライド高い。

っていうイメージが大半。よく言われますよね。

 

僕は日本人ですけど、海外から来られた方を話すと「日本人はみんな親切で優しい!」って言われるけどいい加減な人もいるし、一概に日本人=親切となってもこっちの身にもなって欲しい。

親切になれない時なんてごまんとあるはず。笑

日本人全員いつも仏様やないで!って言いたい。

 

 

僕の意見は、人による。ほんとに。

ただでさえ、この日本に沢山人がいて、世界にはもっと人がいて。

「この人、ここから来たのか。ならこんな人間性で、、、」って思う事って、勿体無いですよ。

 

ならもっと、その人を見てあげた方が良いんじゃないかなぁと。

ほらなんかの歌でありましたよね、ラブソングですけど、「I don't care where you're from, I don't care what you did」みたいな歌詞のやつ。(曲名わかりません、ごめんなさい。笑)

「どっから来たかも関係ない、何をしてたかも関係ない。

そんな気がします。

 

僕も日本人で、集団に流される。っていうイメージ?国民性?ってわかります。

けどそれってもしかしたら違うのかなって最近思うように。

メディアって例えば授業を受けていてってシーンを使いますよね。それに影響され過ぎているんじゃないかな。

 

もっともっと、「これってどうなってるんやろう?」とか、「フランス人ってこう言われてるけど、実際は?行って、見てみよう!」っていう心がけが大事なんではないでしょうか。

 

そんな事を思ってます。笑

あ、Wataruとうとうテレビに出ました。

また次回その詳細を。(っていってもエキストラ!)

 

 

 

僕の愛しの人がとうとう家に来た話。

っっっっさむっ。
凍えます、本当に。笑 なんかおかしくないですか、急に寒くなったり、もっっと寒くなったり。

今頃デンマークはどんな感じなんだろうか、雪なのかなぁ。笑

f:id:wataru0511:20161110152228j:image
色んなもの縮こまりますよ、色々と。笑
変な想像した人にはオレ旅ポイント100ポイント進呈!
使い道はありません!笑



さて、しょーもない事はほっておいて僕の家に愛しの彼女が来てくれました。
いやー、落とすまで長かったんですよね〜
距離が近くなったと思ったんですよ最初はね。僕の方からアプローチして、メールなんかもする中になっちゃって、ほんまにテンションめちゃめちゃ上がるううううううううakan:2×¥+→<1→+!って感じでした、狂ってはいません。

え?見たいって?いやー、ダメですよ。まだ焦らします。
出会った頃の話をしましょう。
それはある日の事、いつもの様にカフェでネットサーフィンしてたその時彼女は現れました。。。全身真っ黒に身を包み、どこか落ち着きのある雰囲気で。
一目惚れってやつですかね、、、

そこから、いてもたってもいられなくなり「よかったら、僕のメアド登録して下さい!お願いします!」なんて言っちゃって。笑
そこから連絡を取り合うようにしたんですね。
向こうからメールが来る様になって、けど忙しくて出れなかったし、電話もくれたんだけど、そして時には家まで来ちゃって。
留守だったから手紙で「28日に実家に帰ります。」
その時は焦ったな〜、そこから電話で「もう一度帰って来て下さい。」って言えてからやっと今日僕の家に来てくれました。
青春って、こんな感じだったかなぁ。

前置きが長くなっちゃいましたね。
紹介します、僕の彼女です!
f:id:wataru0511:20161110152237j:image
・・・怒らないで下さいよ?笑

ちょっとした遊びじゃないですか、ポケットWi-Fiを登録してから1度配送して貰ったけど僕の家にいなくて、もう一度配送お願いして今に至る。
これをちょっとラブコメっぽく書いてみただけじゃないですか。笑
我ながら、「文才やなぁ、俺。」って思いながらでしたよ。笑

・・・ごめんなさい。笑
以前書いた記事↓

 

の時に登録していたポケットWi-Fiを今月の今日

 受け取りした。笑

いや、どんだけかかんねん!?って?

許して下さいよ〜いかんせん学校とバイトが忙しくて受け取り期間に受け取れない事が多々あったんですよっ。笑

 

そんなこんなで受け取ったポケットWi-Fiの中身はこんな感じで。

f:id:wataru0511:20161110152609j:image

からの

f:id:wataru0511:20161110152644j:image

かーらーのー?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:wataru0511:20161110152738j:image

皆さん頭の中であのフレーズがよぎりましたね、してやったりです。笑

  • 説明書
  • 機械本体
  • クーポン的なやつ?笑

 

こんな感じの中身でした。

これからパソコンをもっともっと使っていく僕からすると無制限で使えるポケットWi-Fiは心強い仲間です、いや、むしろ愛しの、、、もういいですか。笑

 

 

お後がよろしいようで。笑

 

 

 

 

 

『旅人にも影響が?』インド、高額紙幣が使えなくなる話。

今日も寒いですねー、けどなんか気分は晴れてる、なぜかって?

髪の毛が真っ直ぐだからです。

たぶんね、髪が真っ直ぐな人は心も真っ直ぐ。

たぶんね、僕はひん曲がってたのかな。笑

 詩でも書かそうな気分です。

 

さて、今回の記事は僕も1度訪れた事のあるインドのお金の話です。

昨日久々、Whatsappってアプリ開けたらちょうど連絡が来て。インド人から。

 

f:id:wataru0511:20161109135747j:image

最初ね、「やっぱりインドの方はどっかぶっ飛んでんなぁ〜、お金で遊ぶなんで東MAXくらいやろ。。笑」

ってちょっと小馬鹿にしてたんですけど、これってすごい意味のある画像なんですよ皆さん。

 

 

 

 

今朝起きてから日課のニュースアプリを見ていたらこんな記事が。

 

そこに記事によるよ、インドの首相のモディー首相が

「お、4時間後に1000ルピーと500ルピー使えなくしちゃうし、ヨロシク!」って。笑

どんだけ破天荒な首相やねん、富裕層どうすんねん。笑

 9日の0時まで、という事はもう使えない感じですね。

 

それにはいくつかの理由があって、実際にインドに行った自分が感じた事を織り交ぜながら

お伝え出来たらなと。

 

・なんで使えなくなるの?

f:id:wataru0511:20161109142839j:image

 まずはそこですよね、どうして使えなくなるのか?日本で言ったら、1万円、5千円札が使えなくなるイメージ。

高い買い物をする時に、ちっちゃいお札鬼ほど持っていかなあかん。10万円の買い物をするのに1000円を、、、えーとな、あれ?アホなんばれてまう。笑

あぁ、100枚か!危なかった〜

でも、100枚も持って行く気にもなりませんよね。でもそこには理由が。

 

1.偽札が多い!

 とにかくインドは、偽札が多い!

インド人の間でも偽札が流通しているのが普通です。

お札を貰っても、確認するのが普通なくらい偽札が流通しています。

普通に考えると、紙幣価値の高いものから複製されていくので結果的に現段階で高い紙幣から量産されていくからそれはもう!

まさに偽札の玉手箱みたいになってるのではないでしょうか。

 

2.国民の財産を政府が把握したい。

インドは基本的に現金で支払いをしている場面が大半で、カードで払っている所の方がローカルな所ではほとんどだった印象。

 

そのお金をどこに保管しているの?って。

インドでは現金決済が主流で、銀行決済があまりつかわれない。使用される紙幣のほとんどは1000ルピー札と500ルピー札で、自宅に保管するいわゆる「タンス預金」が多いという。

引用元:

http://m.huffpost.com/jp/entry/12870598

上記の引用を見てもわかるように、国民の収入がわからない、結果脱税者が多い。

この社会の成り立ちがインドの腐敗・貧困の根底にあると首相のモディーさんは言っています。

 

確かに、インドでは沢山のストリートチルドレンや大人達を見る事があります。

有名な話ですけど、

・その子供達には親玉がいて貰って来たお金を回収してそこから分配する。

 

・元々健康で体に不自由がない人でもワザと足を切ったりして不自由にさせてから物乞いをさせる。

 

結局の所。そこにお金が集まってしまい貧困は解決しなくなっている問題とインドでは古くから問題視されてきました。

そこで今回の件。どうにかしてこの自体を変えようと考えたのが1000ルピーと500ルピーの廃止なんですね。

 

・じゃあ、これからどうなるん?

では、これからインドの紙幣はどうなってしまうのか?

箇条書きで書いていくと、、、

 

  • 11日までは、ガソリンスタンドやコンビニで旧紙幣は使用可能。
  • 新紙幣である2000ルピー、そして新デザインの500ルピーがこれから使われる事になる。
  • 旧紙幣や預け入れは日本円で約3万2千円まで。

 

と結構荒れそうな予感やなぁ・・・と思ってます。笑

ただ、これを機にインドの腐敗と呼ばれている貧困が良くなったりインフラが整ったりとするのであればこらからの未来はもっともっと加速していくのでしょうね。

日本の形の新幹線を輸入して走らせる計画も進んでますし、バラナシのガンジス川は京都の鴨川みたいにしたい(無理ある。笑)とかなんとか。

 

案外、日本との繋がりが強かったりする国なのであります。

もし旅や旅行で行かれるのであればそうゆう所も見ながら観光するといいかもしれません。

 

では、今日はここまで!

chao!